教育委員会

学校教育

社会教育

相談・手続

人権教育

明石市の教育について

採用・募集情報

教育データ

市民からの声

放射線モニタリング情報

明石市役所ホームページへ

あかし子育て応援ナビへ

Adobe Reader®のダウンロード

明石市教育委員会事務局

〒673-8686
明石市中崎1丁目5-1
TEL:078-918-5054
FAX:078-918-5111
メールアドレス

人権教育

トップページ > 人権教育

人権教育

 すべての人びとがしあわせに暮らすために、家庭や地域を見つめ「人権感覚あふれる共生社会」の実現をめざしています。 人権施策推進方針に基づき、同和問題をはじめ、女性、子ども、高齢者、障害のある人、外国人などの人権に関わる問題の解決に向けて、市民、事業者、行政が一体となった教育・啓発活動を推進します。
 学校教育においては「命と人権を尊重し、共に生きる心をはぐくむ教育の充実」を、社会教育では「人権を尊重するまちづくり」をめざし、学習機会の拡大や内容の充実、指導者の養成に努めます。

1.学校園

  • 人権尊重の教育
  • 教職員の研修
  • 人権教育研究指定
事業のねらい 教育活動全体を通して、命と人権を尊重し、共に生きる心を育む教育の推進を図ります。
対象 人権教育研究指定校

2.PTA等・子ども会等

  • PTA、子ども会の人権学習
事業のねらい 子どもに関わる人権課題を中心に、PTA・こども会が人権研修会を実施して人権意識の高揚を図ります。
対象 連合PTA、単位PTA、連合子ども会、単位子ども会

3.啓発活動・人権学習教材の貸し出し

 人権問題に対する市民の正しい理解と認識を深めるために、啓発活動を積極的に推進し、人権意識の普及高揚を図ります。
 研修用DVD(ビデオ)の貸し出し、講師の派遣をします。
⇒詳しくは、明石市ホームページ人権推進課のページをご覧ください。


4.明石市人権教育研究協議会

 昭和45年、学校園、保育所、PTA、自治会、子ども会等から企業まで幅広い団体によって、同和教育の研究・実践をすすめる自主的な市民団体として明石市同和教育研究協議会が設立されました。平成21年、多様化する人権課題に対応するために、明石市人権教育研究協議会に名称が変更されました。
 13中学校区ごとに設立されている地区人権(同和)教育研究協議会と連携しながら、地域・学校・職場等あらゆる場おける研究・研修活動を推進し、人権感覚あふれる誰もが住みやすい地域づくりを進めています 。
 学校教育の関係では、次の専門部会があります。
○就学前部会(幼稚園・保育所)
○小学校部会
○中学校部会
○高等学校部会 
⇒詳しくは、明石市ホームページ人権推進課のページをご覧ください。

ページトップ