![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||
トップ | 保育のめあて | 年間の行事 | 園の歴史 | |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
2022年5月27日 園のようす 5月の誕生会をしました。 ![]() にじ組のようす。 ![]() そら組のようす。 ![]() みかん組のようす。 ![]() めろん組のようす。 ![]() ひよこ組のようす。 ![]() うさぎ組のようす。 |
|
2022年5月26日 園のようす ![]() ピーマンが出来てきました。 ![]() 海苔巻きの完成! ![]() 新聞紙でいろんなものを作りました。 ![]() カラーコーンでボールをキャッチ! ![]() 立派な泥団子! |
|
2022年5月25日 「7月の給食献立表」です。 「7月の給食成分表」です。 「6月の給食だより」です。 園のようす ![]() 忍者ごっこ? ![]() 「のり」を使って草をペタペタ貼りました。。 ![]() メダカの観察中。 ![]() ハサミを上手く使ってバンドの飾り付けをしています。 ![]() 虫ロック体操。 |
|
2022年5月24日 園のようす ![]() みんな並んで竹馬の練習。 ![]() 避難訓練をしました。 ![]() 交通安全教室の絵を描きました。 ![]() 夏野菜の観察をしました。 ![]() ダンボールでお部屋を作りました。 |
|
2022年5月23日 園のようす 自動車学校の「交通安全教室」に行ってきました。 ![]() 自動車学校に着きました。 ![]() まずは教室でお勉強。 ![]() 車は急には止めれない。 ![]() 親子で横断歩道を渡ります。 ![]() 最後に終了証とメダルをもらいました。 |
|
2022年5月20日 園のようす ![]() 「手洗い」の保健指導がありました。 ![]() ボール?回し。 ![]() 夏野菜にお水をあげました。 ![]() ジャンプ!! ![]() 山にダムを作ってみました。 |
|
2022年5月19日 園のようす ![]() 少し乗れるようになってきました。 ![]() 仲よく「なべなべ底抜け。」 ![]() 年少・年中みんなで「ダンゴムシロック。」 ![]() 水で遊びました。 ![]() きれいな泥団子が出来ました。 |
|
2022年5月18日 園のようす ![]() 今日も竹馬の練習を頑張りました。 ![]() ローラーで色塗り。 ![]() ハサミとノリを使って花を作りました。 ![]() 大保育室で転がしドッチボールをしました。 ![]() パカポコの練習も頑張りました。 |
|
2022年5月17日 園のようす ![]() うさぎ組・ひよこ組一緒に「ダンゴムシロック」 ![]() 「イモムシ」になってみました。 ![]() 自分たちが作った「テントウムシ」を 壁に貼ってもらいました。 ![]() 手形をぺたぺた。 ![]() 避難用滑り台を滑ってみました。 |
|
2022年5月16日 園のようす ![]() イチゴが出来てる。 ![]() おはようタイム後すぐに竹馬の練習をしました。 ![]() イチゴのつぶつぶを手で描きました。 ![]() パカポコの練習中。 ![]() 仲よく列車ごっこ。 |
|
2022年5月13日 園のようす ![]() みんなで手をつないで大きな輪になりました。 ![]() 粘土で数字を作ってみました。 ![]() 絵本の貸し出しがありました。 ![]() 先生と「しっぽ取り。」 ![]() 眼科検診がありました。 |
|
2022年5月12日 園のようす ![]() 視力検査をしました。 ![]() トンボになって飛んでいます。 ![]() テントウムシを作りました。 ![]() 大型ブロックでバスを作りました。 ![]() ひよこ組がそら組に遊びに来ました。 ![]() お部屋に秘密基地を作りました。 |
|
2022年5月11日 園のようす ![]() 大保育室でボール回しをしました。 ![]() ダンゴ虫を作ってみました。 ![]() 年長のお友だちが持ってきたカメを めろん組に見せに来てくれました。 ![]() 先生の話をしっかり聞いています。 ![]() 給食前にみんなで手を洗いに行きます。 |
|
2022年5月10日 園のようす ![]() 夏野菜の苗を植えます。 ![]() 植えた苗に水をあげました。 ![]() ひよこ組も水をあげました。 ![]() 大きい組は自分たちで植えました。 ![]() 夏野菜のお勉強をしました。 |
|
2022年5月9日 園のようす ![]() みんなで幼稚園探検に行きました。 ![]() お家から持ってきたペットボトルに色を塗りました。 ![]() 夏野菜を植えるため土を入れています。 ![]() ダンゴ虫を観察しています。 ![]() 初めて竹馬の練習をしました。 |
|
2022年5月6日 園のようす ![]() 5月の発育測定をしました。 ![]() 「今日は歯を磨いてきましたか?」 ![]() 「しっぽ取り」の作戦会議。 ![]() テントウムシがいたよ。 ![]() 用務員さんのお手伝い。 |
|
2022年5月2日 園のようす 「こどもの日のつどい」をしました。 ![]() めろん組の玉入れのようす。 ![]() そら組の玉入れのようす。 ![]() にじ組の玉入れのようす。 ![]() うさぎ組のお片付け。 ![]() ひよこ組のお片付け。 ![]() みかん組のかけっこ。 |
|
2022年4月28日 園のようす ![]() みんなで楽しく椅子取りゲーム。 ![]() こいのぼりが出来たよ。 ![]() コップにきれいな色を塗りました。 ![]() イチゴを見つけたよ。 ![]() 親子で花を摘みました。 |
|
2022年4月27日 園のようす 4月の誕生会をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーの練習中。 |
|
2022年4月26日 「6月の行事予定」です。 園のようす ![]() お友だちが「カメ」を持ってきてくれました。 ![]() 雨が降る前にお外で遊びました。 ![]() 「玄関で縄跳び」のようすです。 ![]() 色の塗り方を教えてもらいました。 ![]() さっそく自分たちで色を塗ってみました。 |
|
2022年4月25日 「5月の給食だより」です。 「6月の献立表」です。 「6月の成分表」です。 園のようす ![]() 年長が作ったこいのぼり! ![]() 年中はキャンディーを描いています。 ![]() 色紙を切ってこいのぼりに張り付けています。 ![]() 年少は初めての給食です。 ![]() 玉入れをやってみました。 |
|
2022年4月22日 園のようす ![]() 「トイレの使い方」の保健指導がありました。 ![]() みんなでトイレの練習。 ![]() けん・けん・ぱ。 ![]() 「ミックスジュース!」 ![]() 縄跳びで「かけっこ」 |
|
2022年4月21日 園のようす ![]() 発育測定のお話を聞きました。 ![]() 初めて発育測定をしました。 ![]() ハサミの使い方を練習しました。 ![]() 縄跳びで遊びました。 ![]() お姉ちゃんとブランコ。 |
|
2022年4月20日 園のようす ![]() みんなで「数」のお勉強。 ![]() こいのぼりに色を塗りました。 ![]() こいのぼりの目を描いています。 ![]() お茶タイムのようす。 |
|
2022年4月19日 園のようす ![]() こいのぼりの「うろこ」を作りました。 ![]() さあ、帰る用意をしようね。 ![]() うさぎ組も帰る用意。 ![]() 大繩跳びは順番を守って。 ![]() 今日はどんな遊びをしたかな? |
|
2022年4月18日 園のようす ![]() 初めてのお外遊びです。 順番にブランコに乗りました。 ![]() 美味しそうなスパゲッティ! ![]() 座ったままの鬼ごっこ。 ![]() 手の洗い方を教えてもらいました。 ![]() お外遊びが終わったら、 みんな一緒にお部屋に帰ります。 |
|
2022年4月15日 園のようす ![]() 今年度、初めての発育測定をしました。 ![]() 天気が悪かったので、お部屋で遊びました。 ![]() 先生に合わせて踊っています。 ![]() お部屋で楽しく遊びました。 ![]() おトイレの使い方を教えてもらいました。 |
|
2022年4月14日 園のようす ![]() ひよこ組のようすです。 ![]() うさぎ組のようすです。 ![]() やっとみんなそろいました。 ![]() 虫を一生懸命探しています。 ![]() 初めての給食のようすです。 |
|
2022年4月13日 園のようす ![]() 入園式がありました。 ![]() 入園おめでとうございます。 ![]() 入園式のようすです。 ![]() 式後、記念写真を撮りました。 |
|
2022年4月12日 園のようす ![]() トイレの使い方を聞きました。 ![]() お部屋のお友だちは、まだ半分です。 ![]() お部屋の使い方の説明も聞きました。 ![]() みんな仲良く遊びました。 |
|
2022年4月11日 「5月の行事予定」です。 「4月の行事予定」です。 離任式がありました。 ![]() ![]() お世話になりました。 ![]() クラス発表をしました。 ![]() 園庭にはお花がいっぱい咲いています。 ![]() 着任式をして、始業式をしました。 これからよろしくお願いします。 |
|
2022年3月29日 「5月の献立表」です。 「5月の成分表」です。 「4月給食だより」です。 |
|
2021年度「3学期園のようす」はこちらから | |
2021年度「2学期園のようす」はこちらから | |
2021年度「1学期園のようす」はこちらから | |
2020年度「園のようす」はこちらから |
〒674-0094 明石市二見町西二見383-34 ℡ 078-944-5961 最寄り駅 山陽 東二見駅 (徒歩10分) 西二見駅 (徒歩10分) |
大きな地図で見る |
Copyright(C)2010 FutaminishiYouchien All Rights Reserved.