園の歴史
-
昭和43年
4月1日
認可、開園
初代田中淳園長着任(松が丘小学校長兼務)4月10日
第1回入園式 2学級 50名
9月10日
3学級 104名となる
11月22日
開園式挙行
-
昭和45年
4月1日
2年保育実施(年長8学級 年少4学級)
-
昭和46年
4月22日
園舎第1期工事完成(8保育室)
-
昭和47年
4月1日
独立幼稚園となる
-
昭和48年
2月28日
園舎第2期工事完成(4保育室)
10月26日
市指定研究発表会
-
昭和49年
2月1日
園歌制定
-
昭和50年
4月21日
2保育室改造(職員室・園長室・保健室設置)
-
昭和52年
12月3日
創立10周年記念式典挙行(仲良しの像除幕)
-
昭和54年
11月6日
市指定研究発表会
-
昭和60年
10月18日
市指定研究発表会
-
昭和62年
11月19日
創立20周年記念式典挙行(動物園ごっこ)
-
平成2年
9月10日
造園「流れる川・池」
11月30日
2保育室改造(大保育室設置)
-
平成4年
11月20日
市指定研究発表会(平成3・4年度指定)
-
平成7年
1月17日
兵庫県南部地震発生 園舎、テラス等に甚大な損傷
-
平成8年
3月31日
兵庫県南部地震災害復旧工事完了
-
平成10年
11月21日
創立30周年記念式典挙行
-
平成11年
4月1日
松が丘南幼稚園を統合
-
平成13年
3月16日
園舎裏庭フェンス取替え
9月25日
県警ホットライン設置
-
平成14年
3月27日
市教育情報ネットワーク接続完了
-
平成16年
3月18日
非常階段柵の補充並びに塗装
-
平成17年
6月4日
園庭、テラス前、自然園芝生化
10月4日
アスベストにより階段室囲い込み工事完了
-
平成18年
3月31日
園庭北側フェンス取替え
8月30日
階段室アスベスト除去工事完了
11月8日
市指定研究発表会(平成17・18年指定)
-
平成19年
10月6日
創立40周年記念運動会開催
-
平成20年
9月30日
便所改修工事完了
-
平成24年
9月27日
2階便所、手洗い場改修工事完了
-
平成25年
3月25日
園庭東側階段下改修工事
園庭丸太遊具撤去完了 -
平成26年
1月7日
鳥小屋撤去
3月10日
預かりの部屋空調工事完了
4月1日
3歳児保育、預かり保育開始
-
平成28年
4月9日
園舎1階廊下床張替
-
平成29年
4月4日
園庭法面補強修理
10月8日
創立50周年記念運動会開催
11月29日
創立50周年記念バルーンリリース
12月2日
創立50周年記念式典
-
平成31年
3月31日
全室空調整備
-
令和2年
4月7日
屋外「まつがおかようちえん」看板設置
11月24日
市指定研究会