市立中学校の2学期始業式が行われました
2022年(令和4年)8月23日(火)、明石市立中学校の2学期始業式が行われました。
江井島中学校では、放送による始業式が行われました。田中裕一校長先生は、冒頭に「嬉しいことがありました。」と話を切り出されました。そのお話は、夏休みに地域で開催された花火大会にボランティアとして参加した江井島中学校の生徒への感謝の声が、まちづくり協議会の方から届いたという内容でした。また、海岸で清掃ボランティアとして参加した男子ソフトテニス部、家庭科部の生徒への感謝の声が町内会長さんから届いたことも合わせて伝えられました。田中校長先生は地域を大切に想い、地域に貢献した生徒を認め、称賛されました。そして、夏休み中、教室に設置された機器等について触れ、生徒に新しい環境で学習が始まることを周知されました。
そして、2学期は体育大会、文化祭、トライやる・ウィークなど行事がたくさんあります。その行事を通して個人の成長を楽しみにしていると話され、その頑張りが学級、学年へと広まり、全校での素晴らしい取組につながってほしいと期待を込めて話を締めくくられました。
放送を通して聞こえてくる話にうなずいて反応する生徒の姿が印象的でした。田中校長先生のお話の通り、明石市の子どもたちが、一番長い2学期を健やかに乗り切り、充実した2学期を送れるよう願います。
【学校教育課】