保護者の負担を軽く
就学援助
就学援助を受けることができる方
明石市では、お子さんが安心して楽しく勉強できるよう、経済的な理由によって就学させることが困難な保護者に学用品費や給食費などの経費の一部を援助しています。
- 生活保護を受けている。(修学旅行費と医療費の援助)
- 生活保護が停止または廃止になった。(再婚による廃止等で、世帯の所得が基準を超える場合は除きます。)
- 市民税が非課税となっている。(資産の譲渡等に伴う損失による非課税は対象外)
- 児童扶養手当の支給を受けている。
- 前年中の世帯の収入が基準額以下である。
参考資料/就学援助のお知らせ(PDFファイル:412KB) - 1〜5には該当しないが、生計維持者の失業や死亡など経済的な理由によって就学が困難となる事情がある。
就学援助の申請の方法と時期
- 申請書は、就学援助を必要とする理由を証明する書類を添付し、毎年提出していただく必要があります。
学校へ提出するときは・・・
兄弟姉妹がいる場合は、申請書1通を一番上のお子さんの在籍している学校へ提出してください。
教育委員会へ提出するときは・・・
就学援助を必要とする理由を証明する書類と申請書1通を教育委員会総務担当(市役所分庁舎4階)へ提出してください。 - 4月分からの援助を希望する方は、6月15日までに提出してください。
また、学年途中で就学援助の要件に該当する方は随時申請できます。この場合、毎月15日迄の申請は当月分から、16日以降は翌月分からの月割りの援助となります。
- 就学援助のお知らせ(PDFファイル:412KB)
入学準備費の支給
これまで、新入学に要する費用は「新入学児童生徒学用品費」として入学後に支給してきましたが、平成30年度の市立小中学校入学予定者から「入学準備費」として入学前支給を行っています。
上記に関するお問い合わせ先
明石市教育委員会事務局 教育企画室 総務担当
〒673-8686 明石市中崎1丁目5番1号
(明石市役所分庁舎4階)
TEL:078-918-5054 FAX:078-918-5111
E-mail:ed-somu@city.akashi.lg.jp