学校教育

トップページ > 学校教育 > 特別支援教育

特別支援教育

特別支援教育とは、視覚障害、聴覚障害、知的障害等だけではなく、LD(学習障害)ADHD(注意欠陥多動性障害)、自閉症スペクトラム障害等を含めた特別な教育的支援が必要な幼児及び児童生徒に対して、その一人ひとりの教育的ニーズを把握し、持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善、または克服するために、適切な支援・教育を行うものです。

明石市では「第3期あかし教育プラン」(2022年〜)において、「誰一人として取り残さない一人ひとりに寄り添った質の高い教育」の実現に向け、「特別な支援を必要とする子どもの支援」についても重点的に取り組んでいます。

具体的な取り組みとして、「まなびプラン」の導入(小・中・特別支援学校)、介助員並びに特別支援教育指導員の配置、専門家による学校園への巡回指導、医療的ケアに対応するための看護師配置等を行っています。また、各学校園においては特別支援教育にかかる校園内委員会の設置や特別支援教育コーディネーターの指名等により支援体制の充実を図っています。


令和5年度から導入された副次的な学籍(副籍)と居住地校交流の実施に係る説明動画 (動画配信)

令和5年度から導入された特別支援学校在籍児童生徒の副籍に関して、特別支援学校在籍(予定)児童生徒の保護者の方を対象に、説明動画を作成しております。詳しくは、下の動画をご視聴ください。


サポートノートかけはし説明動画 (動画配信)

サポートノートかけはしは、幼児期から高校までのお子さまの成長を記録し、支援をつなぐためのノートです。サポートノートの作成や使用の際の参考にしていただくために、説明動画を作成しております。製本版をご希望される方は、明石市立発達支援センター、障害福祉課、こども健康センター、あおぞら園に置いていますので、ご利用ください。ご質問等は、明石市立発達支援センターまでお問合せください。詳しくは、下の動画をご視聴ください。

令和6年度の就学に向けた就学相談事前説明会 (動画配信)

令和6年度に就学予定の年長児の保護者の方を対象に、就学相談の事前説明会(動画配信)を実施します。
事前説明会では、「就学相談の流れ」や「通常学級、特別支援学級、特別支援学校について」、「通級指導教室や特別支援教育指導員、介助員について」などを説明します。

詳しくは、下の案内と要項をご覧ください。


令和6年度の就学に向けた教育支援に係る保護者申込用紙各種

令和6年度の就学に向けた教育支援を実施します。
特別支援学級または特別支援学校への就学について検討されている場合は【A】就学相談本申込用、サポートノートによる進学先校への引継ぎを希望されている場合は【B】の書式をご活用ください。
※【A】【B】の両方を申し込むことはできません。
※【B】は令和5年度、新小学校1年生、新中学校1年生になられる幼児児童の方のみです。



上記に関するお問い合わせ

明石市教育委員会事務局 学校教育課

〒673-8686 明石市中崎1丁目5番1号(明石市役所分庁舎4階)
TEL:078-918-5055 FAX:078-918-5111
E-mail:gakkyo@city.akashi.lg.jp


ページトップ